忍者ブログ
2025 05
≪ 2025 04 1 2 34 5 6 7 8 9 10 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 06 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

まだ確定ではございませんが、メモ代わりに更新させてください。

今のところ、以下の日程を予定と言いますか、希望しております。
今週中には確定しますので、確定したら改めて更新致します。

【第8回肉そばカップ】
2012年5月27日(日) 河北町民体育館

【第9回肉そばカップ】
2012年11月11日(日) 河北町民体育館



PR


ご無沙汰しております。
肉そばカップの武田です。

さて、皆様に1つだけお願いがございます。

大会の際にお貸しするビブスですが、使用後は洗濯し、速やかに返却して下さい。
返却先は河北町民体育館でも結構です。
もちろんすぐ返却してくださるチームがほとんどですが、一部返却が遅れるチームがございます。
よその団体でも使用しますので、返却遅れは町民体育館の肉そばカップへの信頼を損ねてしまいます。
大会の存続にも関わる重要案件ですので、宜しくご注意くださいますようお願いします。

第7回大会は以下の日程になります。

2011年10月30日(日) 河北町民体育館



前回大会のときに10/23とアナウンスしてしまいましたが、10/30の誤りでした。
ご注意くださいませ。



また、懸案の会場設営関係についてですが、以下のような形にしたいと考えております。

・ 参加チームを会場設営担当と、会場撤収担当に分ける。

・ 近隣市町村のチームは会場設営、遠方のチームは会場撤収に振り分ける。

・ 設営、撤収ともに、担当箇所を具体的にする。
例: ○○チームはAコートのリング1台、●●チームはBコートの椅子、▲▲チームはマット、など。

・ 遠方でも特に庄内方面から来られるチームには、閉会式終了後すぐに撤収に取り掛かれるところを担当させる。

・ ペナルティーは特に設けない(ペナルティーと引き換えに設営を放棄されても困りますので)。


但し、協力して頂けないからといって、実行委員会がその代わりに設営や撤収を行うことはございません。
よって、大会当日になって、リングが出ていない、椅子が並べられていない等の事態に陥り、大会運営に支障をきたすばかりでなく、参加された他チームの皆さんにもご迷惑をおかけすることになり、その会社のモラルが問われることとなります。
何かご意見があれば武田までメールください。


以上、多数のご参加を心よりお待ちしております。



大会参加者の皆様へ、


ご無沙汰しております、実行委員会の武田です。
この度の震災につきまして、被災された方々にお見舞い申し上げます。

さて、今年春に予定しております第6回肉そばカップですが、一応体育館は確保しております。


2011年5月22日(日) 河北町民体育館


本来であれば、「この日に開催する予定です!」と言いたいところですが、このご時勢です。
どうしましょうか?

私個人の会社もそうですが、皆様の会社も震災の影響で大変な状況であると思います。
恐らく、ろくに練習もできていなのではないでしょうか?
もし、皆様が望めば、肉そばカップは開催いたします。
但し、多少値上げさせていただき、その収益および肉そばカップの繰越金全額を寄付させていただこうと思っています。

しかし、こういうご時勢もあり、今大会への出場をキャンセルされるチームが多いようでしたら、ば、春の肉そばカップを中止させていただきます。

どうでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせ下さい。
できれば匿名ではなく、社名を出していただけると大変助かります。
メールでも結構です。
皆様のご意見を踏まえ、肉そばカップ実行委員会で検討させていただきます。


以上、宜しくお願いします。




第6回大会

2011年春
河北町民体育館



第7回大会

2011年秋
河北町民体育館



を予定しております。

詳細は2011年3月に、改めてご連絡いたします。


2011年もふるってご参加下さいますよう、お願い致します。



04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[07/26 武田直人]
[07/24 NONAME]
[06/21 武田]
[06/19 NONAME]
[05/13 ルカ(仮名)]
HN:
肉そばカップ実行委員会
性別:
非公開