2011/04/22 22:05:11
では、新規参加希望チームのエントリーを受け付けます。
(希望チームがあればですが・・・)
以下まで参加希望のメールを送信して下さい。
gxrxb241@yahoo.co.jp
また、引き続き前回までの参加チームの受付も行いますので、随時ご連絡をお願い致します。
なお、2011年4月22日現在までの受付状況は以下の通りです。
【参加予定チーム】
ルネサス山形セミコンダクタ株式会社(1チームでの参加予定)
株式会社ヤマコー
テクノマインド株式会社(2チームでの参加予定)
THK株式会社
曙ブレーキ山形製造株式会社
三協オイルレス工業株式会社
河北町役場
山形済生病院
山形スリーエム株式会社
以上10チーム
【今回の参加を見送られたチーム】
山形県庁
寒河江市役所
エムテックスマツムラ株式会社
(希望チームがあればですが・・・)
以下まで参加希望のメールを送信して下さい。
gxrxb241@yahoo.co.jp
また、引き続き前回までの参加チームの受付も行いますので、随時ご連絡をお願い致します。
なお、2011年4月22日現在までの受付状況は以下の通りです。
【参加予定チーム】
ルネサス山形セミコンダクタ株式会社(1チームでの参加予定)
株式会社ヤマコー
テクノマインド株式会社(2チームでの参加予定)
THK株式会社
曙ブレーキ山形製造株式会社
三協オイルレス工業株式会社
河北町役場
山形済生病院
山形スリーエム株式会社
以上10チーム
【今回の参加を見送られたチーム】
山形県庁
寒河江市役所
エムテックスマツムラ株式会社
2011/04/09 21:38:56
開催しようかどうか迷っていた肉そばカップですが、参加希望チームが思いのほか多いようですので、開催する方向で進めさせていただきます。
こんなご時勢ですから、なおさら皆さんで協力していい大会にしましょうね!
但し今後、会場である河北町民体育館が避難所になる可能性もあります。
そうなれば、今大会を中止せざるを得ませんので、その際はご了承下さい。
さて、現在は過去の大会参加チーム向けに、参加希望を募っています。
締め切りは4月22日になります。
その後、もしキャパが余るようでしたら、新規参入希望チームの受付を始めます。
4月23日以降になります。
ふるってご参加下さい。
また、参加チーム枠ですが、18チームとさせて頂きます。
ご了承下さいますよう、お願い致します。
なお、現在までに早くも参加表明していただいたチームは以下の通りです。
もちろん開催直前でなければキャンセルも受付ますので、皆さん気楽にお申込下さい。
ルネサス山形セミコンダクタ株式会社
株式会社ヤマコー
テクノマインド株式会社
THK株式会社
曙ブレーキ山形製造株式会社
肉そばカップ実行委員会 武田
こんなご時勢ですから、なおさら皆さんで協力していい大会にしましょうね!
但し今後、会場である河北町民体育館が避難所になる可能性もあります。
そうなれば、今大会を中止せざるを得ませんので、その際はご了承下さい。
さて、現在は過去の大会参加チーム向けに、参加希望を募っています。
締め切りは4月22日になります。
その後、もしキャパが余るようでしたら、新規参入希望チームの受付を始めます。
4月23日以降になります。
ふるってご参加下さい。
また、参加チーム枠ですが、18チームとさせて頂きます。
ご了承下さいますよう、お願い致します。
なお、現在までに早くも参加表明していただいたチームは以下の通りです。
もちろん開催直前でなければキャンセルも受付ますので、皆さん気楽にお申込下さい。
ルネサス山形セミコンダクタ株式会社
株式会社ヤマコー
テクノマインド株式会社
THK株式会社
曙ブレーキ山形製造株式会社
肉そばカップ実行委員会 武田